Momonga User's MLに"電波くん候補"現る。Momonga Projectがコンダラに一切関与しないのは
当たり前。レッドハットベースのディストリがレッドハットの話題を扱わないのと同じ。
#"勘違いくん"が現れないように予防線が何度も張られていたにも関わらず、あんな
#質問をするあたり"電波くん"と呼んで差し支えないような気がする。
sodiumイオン日記(もどき)"に一言(のつもりが...)。
> そもそも「キャラ」なんてものは著作権では保護の対象外だと思ってます。著作権というのは
>あくまでも「表現」の保護を目的としたモノで、表現の対象を保護してる訳じゃないかと。
「"キャラ"に著作権はない」というのはどうでしょう? 名前・性格・容姿etc等の情報がある程度
オリジナル作品のものと同じであれば充分著作権違反になると思いますが。
著作権は"表現の保護"を目的としたモノではなく"著作権保持者の権利を守る"ためのモノです。
>「キャラだって、つまんない話に出てるよりも、面白い話にでてるほうが数倍幸せだと思います。」
オリジナル作者が"キャラ"を作成するときの苦労を忘れていませんか?パクルほうは楽ですよね。
>「パロディ同人誌って、マンガを描くための訓練としてはそれなりに有効だと思われますがどうです?」
パロディ同人誌が全て悪いといっているわけではありません。パロディ同人誌に"パロディ"の範疇を
逸脱しているものが増えているのが問題なのです。パロディ同人作家は"著作権違反すれすれ"の
行為をしていることをわきまえ、節度ある行動をするべき。
>「ひとりのキャラの生涯を、いろんな人がいろんな話を書いてつくっていく、なんて
>オープンソースみたいで面白いと思いません?」
オープンソースは著作権保持者の承認があることが前提です、著作権侵害を奨励してはいません。
オープンソースに対する認識を間違ってますよ。
#著作権が確立されていなかった時代の作品を例にするのはやめましょう。
#最近、オリジナル作品から派生した同人誌は"パロディ同人誌"に分類されますよね。
#あまり"2次創作"とは呼ばないような...。
いつの間にかできていた。[from Ascii Linux]
http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce
http://www.stories-adult.net PISSing http://www.british-hardcore.net WeT sEe thROugh bIkIniS! http://www.car-fuck.net weT t-SHIrT http://www.justasex.com WEt T-shIRt ConTEst http://www.erotic4free.net T-shIRts! http://www.erotic-free.com wET!